一人だけ不要 2005/05/21 12:30:26
レビュアー: おえかき
由衣、円、梗、香苗は可愛いが、鈴はどうかと思う。ストーリー的には適度に感動があり、なかなかいいとおもう。

 いや・・・面白かったです( ̄▽ ̄)b 2005/04/23 0:18:55
レビュアー: タマコロ
前作に比べて値段も安くほんと買いやすかったです。
値段の割りにシステムも重視しててCGも追加されててとても良いと思いました。
キャラ別にその後のストーリーもあったのでよかったと思います。
買って損はないと思います。


 ALMA 2005/04/18 21:06:11
レビュアー: k1
何気ない日常のやり取りが笑えて、重い箇所も有るのに気にならず面白かったです。こういった笑える、ほのぼのとした内容のゲームが僕は好きです。原画家さんも好きです。Hシーンは一人に付き複数ほしかったです。これからも新しいゲーム作りがんばってください。

 やっとクリア 2005/03/31 11:13:38
レビュアー: 小鳥遊
 今更ながらALMAクリアさせていただきました。このComplete Editionで初めてALMAに触れたものです。最初はあまり期待していなかったのですが、ぐいぐいと引き込まれていきました。買って損は無かったと思います。日常での各キャラ同士のやり取りには爆笑しました。物語の佳境では、本当にヒヤヒヤしました。Afterも自分が大好きな甘々な展開で大満足です。嫌いなキャラができなかった事も好印象です。
 ただ、香苗シナリオと円シナリオにはもう少し厚みを持たせて欲しかったとおもいます。他のシナリオが悉く自分のツボにはまっただけに、物語の中核をなす2人のシナリオに過剰な期待をかけた感はありますが、それに応えて欲しかった。あと、隆臣さんにもうちょっと出番をあげてもよかったかと。
 そうはいっても破壊力抜群のシナリオで萌え尽きました。次作にも期待します。

 すごく素晴らしい 2005/03/23 13:44:57
レビュアー: 大蛇
鈴のストーリーが普通だったのですが、他のストーリーはとても感動しました。特に円とカナエのストーリーは最高です!これほどいいゲームは中々ないと思いました。

 満足~♪ 2005/03/03 7:57:42
レビュアー: 
前作ALMAは未プレイのまま買おうか買うまいか迷っていましたが、Complete Editionが出たということでこれを機に購入してみました。
……実に堪能させていただきました。w
値段もお手ごろ、それに見合う出来(もうちょっと高くても許せる程)の内容。
久々に良作に触れさせていただきました。

 妹… 2005/02/16 14:00:31
レビュアー: 日鏡
私がALMAに興味を持ったのは原画が
的良みらん先生だったからなのですが
プレイしていて色々な涙が流れました。
つらい涙、うれしい涙、感動の涙…
ひとつの作品でここまで心を揺さぶられたことは
ありませんでした。シナリオの魁さんは凄いです。
ただひとつだけ。
オリジナル版のALMAには由衣との伽は無かったと聞きます。
実際プレイしていくほどにどんどん愛しくなって
正直、あんな関係にはなりたくなかったです(いや、私は。)
せめて選択性にして欲しかった…。
ともかく、全体的には感動の良作です。
購入を迷っておられる方、損はしないと思いますよ。

 ヽ( ´∇`)丿 2005/02/15 18:34:28
レビュアー: 
私の評価は星5つですが、
更に上へ行ってもらいたいので4つとしておきます。

素敵な作品をありがとうございました。

 おっ、これは!! 2005/02/13 17:52:22
レビュアー: Kiyojin MK3D
今「ALMA C.E.」オールクリアしました。オリジナル版はプレイしていませんが、このゲームは今までプレイしたゲームの中でもかなり上位に食い込んできた作品です。自分的には「カナエ」のルートが一番きました。もちろんその他のキャラもきましたが、「カナエ」ルートが一番ではないかと思います(Hシーンがないのはちょっと残念ですが・・・)。その他にも、「KOTOKO」さんが歌うOPテーマ、挿入歌、ゲーム中の音楽など音楽関係も十分満足の出来る最高の作品ではないかと思います。サントラ盤が出ているということなので購入してみようと思います。また出来ましたら続編かファンディスクが発売されると嬉しいです。
最後に最高の作品をありがとうございました!!

 シナリオの評価に助けられた。 2005/02/05 20:37:38
レビュアー: BGL
レア画像を収めた「ぎゃらりー」等、おまけ要素も充実。しかし、「? MODE」等には変化なし。「びっこ」等の差別用語もそのままなのは理解不能。
何故かセーブ不可な「あふたー」は嬉しい展開が多かったが、露骨に以前と絵柄&塗りが違うのには苦笑。梗の声優は演技すら変わっていた。
ソフ倫の規制緩和により、実の兄妹Hが解禁になっていたのには驚いた。それをちゃんとルートの中でやってくれたのには拍手。
相変わらず既読スキップが速いのは有り難いが、エンディング回想も実装されておらず、微妙なパワーアップに終わっている。

 0 … 6 7 8 [9] 10 11 12 13 

戻る