最高!!! 2007/08/11 0:03:19
レビュアー: F
一言で言うなら最高!!の一言に限ると言えます!
何より話が良くできていたと思います。ブラックシリーズの始まりの話とゆうことでとても楽しめました!!!

 結構面白かった 2012/10/21 18:52:36
レビュアー: 
ポリフォニカは赤の方を色々とやって楽しんだけど、黒の方も評価があるみたいなので買ってみました。
話は全体を通して見ると派手さはないものの、渋くて心にジワリとくるものがあります。
音楽も良く、マナガの声に大塚明夫さんというのも合ってて、マナガとマティアのコンビもいいと思った。
渋い男性が好きな女性にもお勧めです。もちろん男の私でも楽しめましたが。
ただ、わかりづらい所があったことが残念です。
3つのルートを説明するところで地図が現れるけど、どこのことを言っているのか全然分からなかった。どこが研究所でどういうルートを通ったかという矢印ぐらい表示しても良かったんじゃないかな。
特に推理が関わってくるところは解りやすく、表現したほうがいいと思いました。
でも、結構面白かったですよ。

 THE BLACK 良かったです! 2010/10/20 5:16:26
レビュアー: てし坊
ポリフォニカ(無印)の1-4話をPS2版でやったあと、
PC版のBLACKをやりました。いずれも小説版は目を通さずにです。

男性の、それもとても渋くカッコイイ精霊とそのパートナーの少女という
組み合わせが初代ポリフォニカとちょうど対を成しているのが面白く、また
マナガ、マティアそれぞれの性格設定もとても個人的に好感の持てるものでした。

話もなかなかに面白かったのですが、何故か、初代をやったときと比べて
フルボイスの量が多すぎるように感じました。特にマナガのがです。
大塚さんの演技自体には問題はなく、他の声優さんも皆本当に良い仕事をされて
いたので、問題は演技ではなくフルボイスをあてる配分というか脚本側に
あったのかもしれません。(似たような問題は、「ギルティギアイグゼクス」
というPS2/Wii用の格闘ゲームで、「ストーリーモード」内で各キャラが
フルボイスで喋って居るにもかかわらず、各台詞が再生されるタイミングが
いびつになっているため、出来の悪い紙芝居のようになっているのが
挙げられます。BLACKがあそこまでひどいというのではないのですが、
フルボイスの使いどころや配分など、少し見直されるとまた違うかと思います。
(その点でいえば初代ポリフォニカもフルボイスなわけで、BLACKだけおかしい
はずはないのですが・・ああわかりました!大塚さんファンなので、台詞は
飛ばさず、というか飛ばせず、全部読んだせいかもしれないです)
この後続いてホワイトもやるつもりです。良く作りこまれたポリフォニカワールドの
作品を出してくださってありがとうございました!!

 面白かったです 2009/06/08 21:33:21
レビュアー: ysk
十分に面白かったです
ただ、エピソード1の最後の3年間が省かれていたのが少し気になります
その3年間の話があったら見てみたいなぁ~と妄想混じりに思っています。特に神曲楽士試験の時の話とかww
とにかく程よく謎とスリル(?)があって面白かったです

 とてもよかったです 2009/04/29 3:22:25
レビュアー: 
少し短いですがとても惹かれました
続編期待します

 面白かったです。 2008/07/06 0:36:14
レビュアー: 
キネティックノベルには初めて触れたのですが物語にすんなり入り込め、大変楽しくプレイすることが出来ました。
やはり声と音楽が入るといいものですね。

 いい買い物 2008/05/04 11:04:21
レビュアー: 森本織部(HN)
 まずは、自分はこの商品を買うつもりは全くありませんでした。しかし、小説版にシェリカが本格的に登場し、その内容が面白かったので買うことにしました。主人公二人の過去も分かり、色々すっきりしました。
 ただ、飛行機のシーンでエンジン音がなかったり、シャドアニの姿が見れなかったりしたのが残念でした。
 それでも全体的に見ていい買い物ができました。

 おもしろかった! 2008/03/22 10:43:15
レビュアー: 
小説を読んでいれば色々繋がる部分もあり、
もう一度小説を読み返してみたくなりました。

また、物語の原点のお話なのでポリ黒の読み始めにプレイするのも
いいと思いますよ。

 良かった 2008/02/06 18:25:34
レビュアー: Fuz
タイトル捻りなくて申し訳ないのですが、良かったの一言です。
マティアの過去、精霊警察官になり、昇進していく経緯、推理モノのような犯人を追い詰めていく過程、絶妙のバランスと緊張感でうっかりテスト期間に全部…orz
星一つ分は、いくつか謎を(伏線を)残したままになったことと、バトル部分が少なかったこと、それに何故マティアがマナガだけに心を許したのかがいまいち曖昧だということでしょうか。三つ合わせても星ひとつ分くらいの不満ですが。
最後のはひょっとしてホントにお互いの魂がぴったりくっついた、その相手がお互いだった、ってだけの理由かもしれませんが。

 謎すっきり。ラブラブな二人に嫉妬! 2008/01/02 9:06:23
レビュアー: zolgear
ポリフォニカ シリーズでは黒が一番好きです。だから、キネティックでも一番初めにプレイしたのは黒でした。2008年の元旦に、初の日の出を迎える時間にプレイしてるのは、世界できっと一人でしょうw(何の自慢だか)2007年にやり残した事として、早々に手をつけました。

マティアとマナガの声のイメージが合っていたのが、自然と読み進められて良かったですね。
謎に満ちた物語が繋がった事に感動しました。
文庫よりもマティアの甘えっぷりが前面に出ていて、大変、楽しませて貰えました。

 0 … 7 8 9 [10] 11 12 13 14